コンテンツにスキップ
    店舗一覧・来店予約
    2026年ご入学用カタログ請求
    お気に入りリストを見る
  • PRODUCTS
    • ランドセル一覧
    • 新色ランドセル一覧
    • サポートグッズ一覧
    • レンタルランドセル一覧
  • CONTENTS
    • 販売スケジュール
    • 土屋鞄のランドセルとは
    • 「RECO」シリーズ
    • 「アトリエ」シリーズ
    • ランドセル診断
    • ユーザーインタビュー
      • 西新井本店
      • 軽井澤工房店
      • 童具店・仙台
      • 童具店・中目黒
      • 童具店・南町田
      • 童具店・立川
      • 童具店・横浜
      • TSUCHIYA KABAN 鎌倉店
      • 童具店・名古屋
      • キシル・浜松
      • 童具店・大阪
      • 童具店・神戸
      • 童具店・広島
      • 童具店・福岡
      • 店舗一覧
    • 展示販売会「出張店舗」
  • AFTER SUPPORT
    • 6年間無料修理保証
    • ランドセルリメイク
    • 卒業後修理サービス
全国14店舗で来店予約を受付中 >>
土屋鞄のランドセル 土屋鞄のランドセル
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
ホーム / 読みもの / あらためまして、こんにちは

あらためまして、
こんにちは

いつも「土屋鞄のランドセル」メールマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。 私たち土屋鞄では「みなさまに楽しんでいただけて、お役に立てる情報ってなんだろう」と日々、考えています。これからランドセル選びを始める方や、すでにランドセルを使っていただいているご家族。いろいろな方に親しんでいただける内容にできたら、という思いで少しずつリニューアルをしていくことにしました。 まずは、メルマガ会員さま限定のオリジナルコンテンツの先行配信、みなさまの声を届けていただくアンケート企画などをスタートさせていく予定です。まだまだ手探りの部分もあり、ご意見をいただきながら、よりよいものを目指していきたいと思っています。

※写真のランドセルには、現在販売されていないモデルも含まれます。

メールマガジンに名前がつきました

リニューアルを機に、メルマガを「つちやのね」と名付けました。 「ね」には土屋鞄の根っこを深掘りする「根」、ものづくりの現場の音を届ける「音」、そして、こどもたちがご家族に思いを伝えようと、体いっぱいに話しかけてくる「あのね、今日ね」の「ね!」という意味を込めています。 こどもたちのかけがえのない「今」に、ご家族と一緒に寄り添っていけたらと思っています。これからもよろしくお願いします。

メールマガジンに登録する メールマガジンに登録する

この記事に関連する商品

ランドセル一覧を見る
Invalid password
Enter
当サイトと紛らわしいサイトにご注意ください。詳細はこちら
土屋鞄のランドセル公式LINE
instagram Instagram 土屋鞄のランドセル公式X(旧Twitter) 土屋鞄のランドセル公式facebook
各SNSはこちら
つちやのね 土屋鞄のランドセル メールマガジン

バックナンバーはこちら

CONTACT

よくあるご質問
ご利用ガイド

TEL:0120-907-647

平日10:00~17:00(※年末年始休業・臨時休業あり)

お問い合わせフォームはこちら

BRAND

外部リンクアイコンこころ躍るランドセル grirose
外部リンクアイコンTSUCHIYA KABAN
ブランド一覧
TSUCHIYA KABAN
Tsuchiya Kaban CO., LTD. Powered by Shopify
  • 利用規約
  • 会社概要
  • 採用サイト
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表示
あらためまして、こんにちは