ランドセル選びのヒント
卒業する時に、「このランドセルにしてよかった」と思ってほしいから。
たくさんあるランドセルの中から、お気に入りの一つを見つける際の参考になれば、
うれしい限りです。

「ランドセル選びのヒント」

卒業する時に、「このランドセルにしてよかった」と思ってほしいから。たくさんあるランドセルの中から、お気に入りの一つを見つける際の参考になれば、うれしい限りです。

お子さまの好みや体形、通学環境など、さまざまのようです。
お子さまの好みや体形、通学環境、6年間使うことなどを踏まえながら、素材で選んだり、色で悩んだり……。ご家族によって、選ぶ基準はさまざまなようです。
「好きな色はどれ?」「6年生になっても似合う色は?」「どの質感が好き?」「重さは?」など、お子さまとの会話を弾ませながら、お気に入りの一つを見つけてください。
カタログでは、ランドセルの特徴や、土屋鞄が大切にしているこだわりなどを丁寧にお伝えしています。無料でお届けしますので、どうぞお気軽にご請求ください。

お気に入りが見つかるように、ご来店時は、たくさん背負ってみてください。
お子さまが好きな色、ご両親のおすすめの色、背負ってみて似合う色、6年生になっても好きでいられる色――。ご家族によって、色を選ぶポイントはさまざまなようです。
同じ「赤色」でも素材やシリーズによって少し色味が違ったり、背あてや内装、ステッチの色が異なったりと、それぞれに特徴があります。ご来店の際は、お時間の許す限り、いろいろな色のランドセルを手に取り、背負ってみてください。
WEBサイトの各製品ページでも、細かな仕様をご覧いただけます。同系色のランドセルを並べた写真も掲載していますので、よろしければ参考になさってください。

こどもたちの豊かな個性に寄り添える、多彩なシリーズをご用意しています。
こどもたち一人ひとりの豊かな個性に寄り添えるようにーー。土屋鞄では、全9シリーズをご用意しています。
「ベーシックカラー」は、赤や黒など、定番の落ち着いた色合いで仕立てたシリーズ。「ベーシックカラープラス」は、背あてと内装、ステッチに彩りをプラスした、色合わせが楽しいランドセルです。
「アンティークモデル」は、あめ色の内装と金色の金具がどこか懐かしい、クラシカルなデザインに。「プレミアムカラー」は、色にこだわり、空や花、樹々などの自然のモチーフからイメージを膨らませました。
フタを開けると鮮やかな絵が広がる「アトリエ」は、アーティストと一緒に手掛け、それぞれの絵にはこどもたちへの思いが込められています。
自然な風合いを生かした革で仕立てた「ヌメ」は、月日とともに色つやが深まり、自分だけの表情に育っていくのが楽しみなランドセルです。
文様の型押しが印象的な「HERTE」は、モダンでシックな佇まい。大人らしい雰囲気を醸し出します。
性別の枠にとらわれない自由な色選びをコンセプトに生まれた「RECO」は、モダンなカラーとスタイリッシュなデザインが魅力です。
特徴的なシリーズを詳しくご紹介しているコンテンツもご用意しておりますので、よろしければご覧ください。

ランドセルカバーやリフレクター、雨カバーをご用意いただくと安心です。
定期的なお手入れが必要な「ヌメ」のランドセルをご購入のお客さまには、「メンテナンスキット」のご購入をおすすめしております。
そのほか、大切なランドセルを傷や汚れから守る「ランドセルカバー」や、夜道で車のライトを反射させ、運転手に存在を知らせる「リフレクター」(キーホルダー)、ランドセルを雨から守る「雨カバー」など、さまざまなサポートグッズもご用意しております。よろしければ、店頭やオンラインストアにてご覧ください。
※「ヌメ」のランドセルのみ防水加工が施されていないため、雨カバーも一緒にお届けいたします。

気になるモデルを絞ってからご来店いただくことをおすすめしています。
ご不便をおかけして申し訳ございません。来店予約へのご協力、誠にありがとうございます。素材や色など、複数のランドセルで悩まれている場合、あらかじめお目当てのランドセルを絞ってからご来店いただくと、スムーズにご検討いただけるかと思います。
オンラインストアにて会員登録していただくと、気になるランドセルを「お気に入りリスト」に保存できる機能がありますので、どうぞご活用ください。マイページにログイン後、各製品ページよりご登録いただけます。ご来店の際、店舗スタッフにそのリストをお見せいただければ、スムーズなご案内もできますので、気軽にお声掛けください。
また、LINEのチャット相談をご利用いただくと、ご来店前にスタッフがランドセル選びのお手伝いをさせていただきます。来店後も聞きそびれたことなどがございましたら、チャット相談をお役立てください。

お悩みの際は、どうぞスタッフまで。選ぶお手伝いをさせていただきます。
ご家族によって、選び方はそれぞれです。お店では、「何で一番悩まれていますか?」とお話を伺いながら、ランドセル選びのお手伝いをさせていただいております。お悩みの際には、どうぞお気軽に、スタッフまでお声がけください。
ご来店が難しい場合は、LINEのチャット相談をご利用ください。お子さまにぴったりのランドセルが見つかりますよう、製品を熟知したスタッフが、一つひとつの質問に丁寧に答えさせていただきます。
また、こどもを持つ土屋鞄スタッフに、ランドセルの選び方について聞いた「読みもの」もご用意しています。ランドセル選びの参考に、どうぞご覧ください。
ご家族みなさまのランドセル選びが楽しくなるよう、スタッフがサポートいたします。